DIY

簡単!丸ノコの断線を直す

2018年11月19日

丸ノコを使おうと、コンセントを挿し込み電源をONにしても動かない…

よくよく見ると、コンセントのコードが丸ノコに触れたのか、一部削られていました。

ですので、チャチャっと修理しました。

目次

コードの状況は

丸ノコのコードをカッターで切って剥き、中のコードを見ると、白黒の2種類のコードの内、黒が完全に切断されていました。

どちらか一方が繋がっていたとしても、片方が断線していると電気は通りませんので、これが故障の原因です。

修理方法は

修理方法は、シンプルです。

コードは、絶縁のゴムで素材でできているのですが、その被覆をカッターでめくります。(本当はめくる工具もあります)

すると、上の写真のように銅線の束が出てきます。この銅線の束を、電気を通す「より線」といいます。

これが切れる事が断線です。

1本1本が非常に細いものなので、折り曲げたりすると切れてしまうようなものでもあります。

修理は、このより線をまたつなげてあげれば再び電気が流れるようになりますので、もう片方の線も被覆をめくり、より線同士をねじるなりして繋げればOKです。

繋げたものが、上の写真です。

2本ありますが、片方だけねじって繋げるともう片方より短くなり、違う長さなので寄れができてしまいます。

ですので、私は性格的によれは作りたくなくて、同じ長さにしたいので、もう片方は断線していませんがあえて切って同じようにしました。

白と黒のより線(銅線)同士が、電気が流れている時に触れるとショートします。

最後に、絶縁テープでより線を包み、更に2本まとめてテープで包めば修理完了です。(ビニールテープでOK。太いものより、細いテープの方が巻きやすいです。)

テープを引っ張るように強く包んでいくのがポイントです。下の写真はド下手ですが…

これで、無事丸ノコも復活しました。

丸ノコが無いと、DIYでなにかと不便ですのでただの断線で良かったです。

まとめ

丸ノコが動かなくなったので、もう諦めて新調しそうになりましたが、修理してみて良かったです。

そういえば、中学生の頃の授業で同じことをやったような…

初めてやってみた、不器用な私ですら簡単ですので誰でも出来ると思います。

  1. 被覆をめくる(2本のより線の被覆が出てくる)
  2. より線の被覆をめくる
  3. より線同士をねじってつなげる
  4. 絶縁テープでより線を包む
  5. 2本まとめて外側も同様テープで包む

という手順。

おそらく、他のコンセントコードの断線もこれで修理可能です。

寄り・たわみが出来たりすると、熱を溜めやすいようですので注意が必要らしいです。

DIYのエースなので、復帰してくれて助かりました。

-DIY